2025年07月09日
6月4日に植え付けを行って、1ヵ月経過しました。現在のグリーンカーテンの様子です。
ここまで成長しました。もう、窓が見えないくらいです。
本日、初収穫もしました。⇓⇓
こちらは、「デリシャスゴーヤ」 生でサラダや和え物にできるそうです。
しばし、観覧。。。 さて、どうやって食するか??
カテゴリ:お知らせ
2025年07月09日
6月4日に植え付けを行って、1ヵ月経過しました。現在のグリーンカーテンの様子です。
ここまで成長しました。もう、窓が見えないくらいです。
本日、初収穫もしました。⇓⇓
こちらは、「デリシャスゴーヤ」 生でサラダや和え物にできるそうです。
しばし、観覧。。。 さて、どうやって食するか??
カテゴリ:お知らせ
2025年07月08日
当社の従業員で構成されております「親睦会」のボーリング大会が「新狭山グランドボウル」で開催されました。
コロナでしばらく行事が行えなかった為、久しぶりの行事になんと、従業員の8割以上が参加しました。
家族参加も可能であった為、お子さん連れの従業員もおり、賑やかに開催されました。
ボーリングは久しぶりの方、またインドネシア実習生は初ボーリングとの事でしたが、皆それぞれ楽しめたようです。
2ゲーム終了後は「懇親会」があり、軽食を食べながら表彰式が行われました。
景品も豪華で1位はなんと「米沢牛焼肉」でした!
楽しい行事を主催された親睦会役員さん、ありがとうございました。
↑ 開催前に集合写真撮影 ↑ 1位から3位入賞者 おめでとうございます!
カテゴリ:お知らせ
2025年07月08日
毎日あついですね。
当社は事務所の窓でゴーヤのカーテン作りにチャレンジしています。
グリーンカーテンは、太陽の熱の80%のカット効果が見込まれ、植物の気化熱の効果から打ち水と同じように、
周囲の温度を下げてくれる効果があるそうです。
2m×2mのカーテンを2面作ると8畳用エアコンを1台止められる効果もあるとか。。。
省エネ、Co2削減に繋がり、地球温暖化対策の1つとなるそうです。
おまけに、ゴーヤが実れば食べられます。ゴーヤも「白れいし」「あばし」「島さんごれいし」「デリシャス」など
色々な品種を植えました。カーテン効果も収穫も楽しみです。
↑ 6月4日に苗を植えました ↑ 4日後6月8日には、だいぶ伸びてきました
カテゴリ:お知らせ